ページID:557138120
更新日:2024年8月7日
区では、第二次すみだ環境の共創プラン(中間改定)に基づき、省エネ対策及び再生可能エネルギーの導入を推進するため、事業者の省エネ対策への支援等を実施しています。
また、省エネに関する公益財団法人東京都環境公社及び資源エネルギー庁のホームページをご紹介します。
環境経営認証取得費助成金制度
事業活動から生じる環境への負荷を低減するため、環境省が中小企業など幅広い事業者向けに策定したエコアクション21や、国土交通省の協力を得て作成したグリーン経営認証、エコステージ、グリーンプリンティングなどの環境に配慮した環境経営認証制度を取得した場合に費用の一部を助成します。
地球温暖化防止設備導入助成制度
区では、地球温暖化を防止する設備(遮熱塗装、断熱リフォーム、建築物断熱改修、燃料電池発電給湯器等)を導入する建築物の所有者の方に設置費用の一部を助成します。
詳しくは、墨田区地球温暖化防止設備導入助成制度をご覧ください。
生産性向上等支援補助金(墨田区産業観光部経営支援課)
中小企業者がLED照明機器を導入する場合、その経費の一部を補助します。
また、生産性向上に資する工作機器、測定機器等の導入についても対象となります。
補助を受けるには一定の要件がありますので、詳しくは、生産性向上等支援補助金をご確認ください。
東京都の補助制度・支援策
東京都では、2030年カーボンハーフに向けた取組の中で、事業者向けに各種補助制度や支援策を行っています。
詳しくは、クールネット東京のHP(外部サイト)をご覧ください。
省エネルギー相談窓口(公益財団法人東京都環境公社)
事業所での省エネによる経費節減と地球温暖対策を進めるための省エネルギー相談窓口(外部サイト)です。
国の支援策
資源エネルギー庁にも各種支援制度がございます。詳しくは、資源エネルギー庁のHP(外部サイト)をご覧ください。
事業所向け省エネセミナー
区が主催する事業所向けの省エネセミナーです。
開催時期等が決まり次第、区報にてお知らせします。
お問い合わせ
このページは環境保全課が担当しています。