ページID:439655665
更新日:2025年10月21日
初めてスマートフォン(スマホ)を購入する高齢者に対し、購入にかかる費用のうち、墨田区が3万円を上限に助成します。スマホをお持ちでない方、フィーチャーフォン(ガラケー)等からスマホに買い替えを検討されている方は、この機会にぜひスマホを購入してみませんか。
申請期間
令和7年11月1日から令和8年3月31日まで
※申請期間内であっても、予算額に達した場合は受付を終了します
助成対象者
以下の条件をすべて満たす方
●墨田区に住民登録があり、令和8年3月31日時点で満65歳以上の方
●初めてスマホを購入する方
(ガラケーやNFC認証機能※1のない古いOS※2のスマホからの機種変更契約を行う方も対象です)
※1 NFC認証機能=マイナンバーカードを読み取るような、スマホを近づけるだけで通信ができる機能
※2 古いOS=iOS15以下またはAndroid8以下のOS
補助要件
以下の条件をすべて満たす方
●申請期間内に、指定店舗において、自ら使用する目的でスマホを購入し、通信契約を行った方
●購入店舗が実施するスマホ教室等で基本操作等の講座を受講した方
●次のアプリ等を登録した方
・「東京都公式アプリ」の登録
・「東京都LINE公式アカウント」「墨田区 LINE公式アカウント」の友だち登録
助成対象経費
1 データ通信契約をしたスマートフォン本体購入費
マイナンバーカードを読み取れるNFC認証機能・音声入力機能搭載で、iOS16以上又はAndroid9以上のものに限ります
2 充電器購入費
スマホ本体に同梱されていない場合で、スマホ購入と同時に購入した1個分の料金に限ります
3 契約事務手数料、アカウント設定料※3、データ移行手数料、店頭サポートサービス料
※3 アカウント設定料=Apple ID又はGoogleアカウントの設定
1から3までの総額に対し、3万円(税込)を上限に助成します
●助成金の交付は1人につき1台まで、1回限り
●店頭割引やクーポン等の適用後の金額が助成対象経費となります
●スマホ購入時に付随するものに限ります
購入から助成までの流れ
1 指定店舗でスマホを購入
指定店舗(下記「指定店舗」参照)へ事前予約の上、スマホを購入し、データ通信の契約を行います。
2 スマホ教室の受講
基本操作の説明を受け、区が指定するアプリを登録します。
3 助成金の申請(電子申請)
指定店舗において、原則当日中に助成金の申請を行います。
申請手続きは、店頭スタッフがサポートします。
4 助成完了
申請から2カ月程度で助成金が指定口座に振り込まれます。
申請にあたり必要な持ち物
●顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
●本人名義の口座確認書類(通帳又はキャッシュカード)
指定店舗
ご来店の際は、指定店舗まで事前に電話またはオンラインでの予約が必要です。
ご予約時に、「墨田区スマホ購入助成利用」とお伝えください。
| 指定店舗 | 住所 | 連絡先 |
|---|---|---|
| ソフトバンク アルカキット錦糸町 | 墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町8階 |
03-5610-7283 |
| ソフトバンク オリナス錦糸町 | 墨田区太平4-2-1 オリナス錦糸町2階 |
03-5610-8830 |
| ソフトバンク 東京ソラマチ | 墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ1階 |
03-6240-4471 |
| ソフトバンク 両国 | 墨田区両国3-21-14 両国有泉ビル1階 |
03-5638-0301 |
ワイモバイル 錦糸町マルイ |
墨田区江東橋3- 9-10 錦糸町マルイ2階 |
03-6659-5430 |
| 楽天モバイル 東京ソラマチ店 | 墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ3階 |
03-6658-4978 |
| 楽天モバイル 錦糸町テルミナ店 | 墨田区江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ4階 |
03-6659-3283 |
| au style アルカキット錦糸町 | 墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町6階 |
0800-700-0569 |
auショップ 東京スカイツリー |
墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ1階 |
0800-700-0519 |
| ドコモショップ 押上店 | 墨田区業平1-21-9 あさひ墨田ビル1階 |
0120-155-265 |
| ドコモショップ 錦糸町店 | 墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町8階 |
0120-773-779 |
問い合わせ先
ご予約・スマートフォンに関するお問い合わせ
上記の指定店舗
助成金に関するお問い合わせ
墨田区高齢者福祉課支援係:03-5608-6168
お問い合わせ
このページは高齢者福祉課が担当しています。
