ページID:994807960
更新日:2025年1月17日
墨田区では、放課後に小学校の施設(校庭等)を活用し、学校、PTA、保護者、地域のボランティアの協力の下に安心・安全な児童の活動拠点(居場所)を設け、学習やスポーツ、文化芸術活動、地域住民との交流活動等の機会を提供する「放課後子ども教室」を実施しています。そのうち、予習・復習等、自主的な学習の支援活動、スポーツ・芸術文化・昔遊び等の体験活動、地域の大人や年齢の異なる子どもとの交流活動の3つの活動すべて実施しており、平日週3日以上の実施日を設けているものを「いきいきスクール」と称し、緑小学校、第三吾嬬小学校、立花吾嬬の森小学校、中和小学校及び押上小学校の5校で実施しています。
実施にあたっては、学校、PTA、地域のボランティア等で構成する「運営委員会」を各校で立ち上げ、準備の整った学校から開設していきます。
対象
原則として、当該実施校の児童。対象学年は学校により異なります。
実施日時
学校により異なります。また、学校の授業や行事、天候等の都合により、中止となる場合があります。学校ごとの詳細は下記をご確認ください。
実施場所
原則は、校庭を利用します。ただし、学校の授業や天候などの状況により、校内の別の施設を利用することがあります。
費用
参加費用は無料です(ただし、イベント・行事を行う際は、実費をいただくことがあります。)。
参加方法
参加の際の約束ごとなどは、学校によって違うため、担当課までお問合せください。
緑小学校
みどりっ子クラブ(放課後)
墨田区緑ニ丁目12番12号(緑小学校(外部サイト)内)
月曜日から金曜日まで
全学年
第三吾嬬小学校
第三吾嬬いきいきスクール
墨田区八広二丁目36番3号(第三吾嬬小学校(外部サイト)内)
月曜日から金曜日まで
全学年
立花吾嬬の森小学校
墨田区立花一丁目18番6号(立花吾嬬の森小学校(外部サイト)内)
月曜日から金曜日まで
3年生から6年生まで
中和小学校
中和こどもひろば
墨田区菊川一丁目18番10号(中和小学校(外部サイト)内)
月曜日から金曜日まで
全学年
押上小学校
墨田区押上三丁目46番17号(押上小学校(外部サイト)内)
月曜日、水曜日、金曜日:3年生から6年生まで
日曜日:全学年
外手小学校
外で元気アップクラブ
墨田区本所二丁目1番16番(外手小学校(外部サイト)内)
(不定期開催)
水曜日:1年生から3年生まで
土曜日:全学年
二葉小学校
ヒトツバタ子ひろば
墨田区石原ニ丁目1番5号(二葉小学校(外部サイト)内)
日曜日:全学年
平日は休止中
錦糸小学校
墨田区錦糸一丁目9番12号(錦糸小学校(外部サイト)内)
火曜日、土曜日:全学年
言問小学校
墨田区向島五丁目40番14号(言問小学校(外部サイト)内)
水曜日、土曜日、日曜日:全学年
柳島小学校
墨田区横川五丁目2番30号(柳島小学校(外部サイト)内)
水曜日:2年生から6年生まで
土曜日:全学年
業平小学校
墨田区業平二丁目4番8号(業平小学校(外部サイト)内)
水曜日
4月から9月まで:2年生から4年生まで
10月から3月まで:1年生から3年生まで
両国小学校
墨田区両国四丁目26番6号(両国小学校(外部サイト)内)
火曜日:2年生から6年生まで
日曜日:全学年
菊川小学校
墨田区立川四丁目12番15号(菊川小学校(外部サイト)内)
水曜日、土曜日、日曜日:全学年
第四吾嬬小学校
四吾小キラキラclub
墨田区京島三丁目64番9号(第四吾嬬小学校(外部サイト)内)
水曜日、土曜日、日曜日:全学年
第一寺島小学校
墨田区東向島一丁目16番2号(第一寺島小学校(外部サイト)内)
水曜日、日曜日:全学年
第三寺島小学校
墨田区東向島六丁目8番1号(第三寺島小学校(外部サイト)内)
水曜日、土曜日、日曜日:全学年
曳舟小学校
墨田区京島一丁目28番2号(曳舟小学校(外部サイト)内)
水曜日、日曜日:全学年
中川小学校
墨田区立花一丁目28番2号(中川小学校(外部サイト)内)
木曜日:全学年
八広小学校
墨田区八広五丁目12番15号(八広小学校(外部サイト)内)
水曜日:2年生・3年生
日曜日:全学年
隅田小学校
隅小キッズクラブ
墨田区墨田四丁目6番5号(隅田小学校(外部サイト)内)
月曜日、水曜日:4年生から6年生まで
梅若小学校
墨田区墨田二丁目25番1号(梅若小学校(外部サイト)内)
休止中
お問い合わせ
このページは地域教育支援課が担当しています。