このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 届出・登録・証明
  5. 住民登録の届出・証明(住民票)・閲覧
  6. 住民登録の証明(住民票の写しの交付)
本文ここから

住民登録の証明(住民票の写しの交付)

ページID:619563753

更新日:2024年3月28日

住民登録の証明

住民票の写しなどの住民登録に関する証明書は、下記の申請先で請求してください。

手数料:住民票の写し・記載事項証明:1通 300円
申請書:住民票等の請求書

申請先、問い合わせ先

  • 窓口課証明係 電話:03-5608-6104(直通)
  • 各出張所

墨田区役所 窓口課 現在の呼出し番号・待ち人数

コンビニ交付サービス

全国のコンビニエンスストア(一部店舗を除く)のマルチコピー機で顔写真付きの個人番号カードを利用することによって、住民票の写し等の証明書を取得できます。

※ご利用にあたっては4桁の暗証番号が必要です。
※住民基本台帳カード、印鑑登録証ではご利用できません。

  • 発行できる住民票は現在の住民票のみです。死亡者や転出者を含む住民票(除票)は発行できません。
  • 同世帯に転出届をだされた方がいる場合は、その方の転出予定日まで発行できません。
  • 個人番号(マイナンバー)や住民票コードを記載した住民票は発行できません。
  • その他15歳未満の方などご利用できない場合があります。

毎週水曜日の庁舎窓口の延長開設・第2、4日曜日の庁舎窓口の開設

 区役所および出張所は、平日のみ午前8時30分から午後5時までの開庁時間ですが、墨田区役所のみ下記の時間は開庁しておりますので、ご利用ください。

一部行っていない業務もございますので、あらかじめ上記リンク先にてご確認ください。

住民票の写し等の電話予約(夜間休日窓口受け取り)

 開庁時間に電話で予約をしていただくことで、住民票の写し、印鑑登録証明書、住民票記載事項証明書、戸籍の附票を区役所の夜間休日受付やひきふね図書館で受け取ることができます。
 予約できる証明書や受け取りの方法・時間・持ち物など、詳細は、「住民票の写し等の電話予約」をご覧ください。

電話予約申請先

窓口課証明係 電話:03-5608-6104(直通)
平日:午前8時30分から午後5時まで
※ひきふね図書館で受け取りを希望する場合は、当日の午後2時まで(土日祝に受け取りを希望する場合には、前営業日の午後2時まで)にご予約ください。

住民票の写しの郵送請求

住民票の写しは、郵便での請求もできます。
詳細は、「住民票等の郵送請求」をご覧ください。

申請先、問い合わせ先

窓口課証明係(郵送担当) 電話:03-5608-6354(直通)

住民票の閲覧(リスト閲覧)

 平成18年11月1日から、何人でも閲覧できるというこれまでの閲覧制度は廃止され、閲覧できる場合を限定したものとなりました。

1 閲覧できる場合を限定

次に掲げる活動を行うために閲覧することが必要であり、区長が相当であると認める場合に閲覧できます。
 ア 統計調査、世論調査、学術研究その他調査研究のうち公益性が高いと認められるものの実施
 イ 公共的な団体が行う地域住民の福祉の向上に寄与する活動のうち公益性が高いと認められるものの実施
 ウ その他特別の事情により閲覧することを区長が認めたものの実施

2 閲覧時の順守事項

閲覧を申し出る場合には、次のことを明らかにしていただく必要があります。
 ア 申出者の氏名・住所や請求事由・申出の事由等の明示
 イ 閲覧者の氏名・住所の明示
 ウ 閲覧により知り得た事項の保管の方法、廃棄の方法や時期等の明示

3 その他

ア 目的外利用の禁止・第三者提供の禁止等に違反した場合における、区長による勧告や命令について、報告を怠ったり命令に違反した等の場合には、6月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられます。
イ 申出者の氏名、利用目的の概要等を毎年1回広報紙などで公表します。

4 閲覧の予約(リスト閲覧)

閲覧には、事前の予約が必要です。閲覧日の属する月の前月の初日の午前9時から予約ができます(電話の予約も可能です)。
閲覧日当日までに次の書類をご用意の上、閲覧日にご持参ください。
 ア 閲覧申出書(閲覧日当日の記入でも可)
 イ 誓約書
 ウ 請求事由に係る調査、案内等の内容が分かる資料(ダイレクトメール、アンケート用紙等)
 エ 請求者が法人である場合は、その法人の概要が分かる資料
  (法人登記簿、事業計画書、会社案内等のパンフレット等)
 オ 個人情報の保護に関する法律を踏まえた事業者の対応の分かる資料
  (プライバシーポリシー、プライバシーマーク使用許諾証等)
 ※エとオは1度提出すれば、その年度内は有効です。

5 閲覧者の本人確認

閲覧者の身分を確認できるもの(顔写真付きの個人番号カード、住民基本台帳カード、運転免許証、パスポート、健康保険証等)をご持参ください。

手数料(リスト閲覧)

1人 30分 3,000円

申請先、問い合わせ先

窓口課証明係 電話:03-5608-6106(直通)

住民基本台帳の閲覧者の公表

住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定、墨田区住民基本台帳の閲覧に関する事務取扱要網第14条に基づき、住民基本台帳の閲覧者を公表しています。

広域交付の住民票の写し

 住基ネットを活用して、全国どこの市区町村でも、個人番号カード、住民基本台帳カード、運転免許証などの官公署が発行した顔写真入りの身分証明書を市区町村の窓口で提示することによって、ご本人や同一世帯の方の住民票の写し(本籍・筆頭者名の表示を省略したもの)が有料で取得できます。
※個人番号カード、住民基本台帳カードでの請求には数字4桁の暗証番号の入力が必要です。

 詳しくは「広域交付の住民票の写し」をご覧ください。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは窓口課が担当しています。