ページID:777109533
更新日:2024年12月6日
すみだものづくりフェア2024に参加しました
こんにちは、すみだ子どもPR大使です!
私たちは、6年ぶりに開催された「すみだものづくりフェア2024」に参加しました!
こちらは、“ものづくり”の楽しさを体感することができる子ども向けのイベントで、当日は体験コーナーが、11ブース出展されていました。
まずは、私たちが子どもたちの代表として、オープニングセレモニーで「ものづくりエンジョイ宣言」をしました。
たくさんの人の前に立つのは少し緊張したけど、しっかり宣言することができて良かったです!
セレモニーの後は、ものづくり体験コーナーへ!
私たちは、“本革のさいふをつくろう!”と“こども金めっき体験”に参加しました。
“本革のさいふをつくろう!”は、牛革を革のひもでつなぎ合わせて、さいふを作る体験です。
実際に革を触ったり、においを嗅いだりして、「本革ってこういう素材なんだ」と感じることができ、とても良かったです!
また、“こども金めっき体験”では、メダルに金めっき加工をする体験を行いました。
“めっき”とは、材料の表面に金属のまくをつけて、丈夫にしたり、さびを防いだりする技術のことです。
私たちの身の回りにもある、スマートフォンや蛇口など、さまざまな製品に使われていて、日本の産業には欠かせない技術なんですよ!
すみだものづくりフェアは、その他にも貴重な体験ができ、“ものづくりのまちすみだ”をカンジルことができる、とても楽しいイベントです!
次回開催の際は、みなさんもぜひ遊びに来てみてくださいね!
ものづくりエンジョイ宣言!
本革のさいふ作りを体験!
金めっき体験もしました
最後に記念撮影♪
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。