ページID:745818731
更新日:2025年4月1日
セーフティネット保証認定の申込みは事前予約制です。事前に下記まで電話予約をお願いいたします。
経営支援課(直通)
電話:03-5608-6183
セーフティネット保証
特定中小企業者に認定された中小企業者は、東京信用保証協会の別枠の保証制度を利用できるほか、低利の融資が受けられます。個々の認定基準については、経営支援課までご連絡ください。セーフティネット保証制度の詳細はこちら(中小企業庁ホームページ)(外部サイト)
対象 | |
---|---|
1号 | 大型倒産(再生手続き開始申立等)の発生により影響を受けている中小企業者 |
2号 | 取引先企業のリストラ等の事業活動の制限により影響を受けている中小企業者 |
3号 | 特定地域の災害等により影響を受けている特定業種を営む中小企業者 |
4号 | 特定地域の災害等により影響を受けている中小企業者 |
5号 | 全国的に業況が悪化している業種に属する中小企業者 |
6号 | 金融機関の破綻により資金繰りが悪化している中小企業者 |
7号 | 金融機関の合理化(支店の削減等)に伴う貸出抑制により影響を受けている中小企業者 |
8号 | 整理回収機構(RCC)又は産業再生機構に貸付債権が譲渡された再生可能な中小企業者 |
受付時間
電話受付時間:平日 午前8時30分から午後5時
申請受付時間:平日 午前9時00分から午前11時、午後2時から午後4時30分
認定書交付日:受付した日から3開庁日目以降
※セーフティネット保証制度と同時に経営安定資金のご利用をご検討の場合は、認定書交付日以降にお申し込みください。
留意事項
- 予約した時間に間に合わない場合は、事前にご連絡ください。
- 予約した時間を過ぎた場合、混雑状況によって受付までお待ちいただく場合があります。
- 提出された書類は原則返却いたしませんのでご注意ください。
- 書類不足等により後日に再度申込みの場合も、事前に電話予約をお願いいたします。
- 午後5時以降にお越しいただいても、認定書の交付を行えない場合があります。
問合せ先
経営支援課
電話:03-5608-6183
お問い合わせ
このページは経営支援課が担当しています。