ページID:209131614
更新日:2019年11月29日
墨田区議会では、区民に対して「より開かれた区議会の実現」と「議会活動の一層の活性化」を図るため、平成25年3月に 「議会改革検討委員会」を立ち上げ、およそ2年間にわたって様々な課題に取り組み、 区民アンケートの実施や陳情者からの意見聴取の実施など、一定の成果を得ることができました。しかしながら、結論を得ることができず、引き続き検討を要する課題として、今期(第18期)に申し送られた事項もあることから、引き続き検討を要する課題等について、墨田区議会議会改革検討委員会を設置し、各会派から委員を選出して具体的な検討を行いました。
概要
設置目的等
「墨田区議会議会改革検討委員会の設置及び運営に関する要綱」(PDF:6KB)のとおり
検討項目
下記「体系図」のとおり
協議経過
開会日 | 主な協議事項等 | |
---|---|---|
第1回 | 平成27年 12月2日 | ・座長及び副座長の選任 ・前期(第17期)における検討結果、今期(第18期)における設置経緯、検討事項及び検討の進め方について |
第2回 | 平成28年 | ・墨田区議会議会改革検討委員会の設置及び運営に関する要綱(案)について ・検討委員会における検討事項について |
第3回 | 2月25日 | ・今後の会議の進め方について ・委員会における傍聴議員の写真撮影場所 |
第4回 | 3月25日 | ・本委員会における検討項目の「体系図(案)」について ・区議会等の調査及び公聴会に出頭する者の費用弁償条例について(1回目) ・区議会ツイッター・フェイスブックの開設状況(23区)について ・インターネットによる映像配信状況(23区)について |
第5回 | 4月20日 | ・今後の検討スケジュールについて 〇具体的施策「早期に結論を出すもの」について ・「墨田区議会等の調査及び公聴会に出頭する者の費用弁償条例」の改正(1回目) ・常任委員会の映像配信(1回目) ・議会映像配信(1回目) ・委員会における一般傍聴席のあり方(1回目) ・タブレット端末の配布(ペーパーレス化)(1回目) 〇具体的施策「長期的に検討して結論を出すもの」について ・区議会ホームページの充実(1回目) ・議会報告会の実施(1回目) ・議会モニター制度(1回目) |
第6回 | 5月17日 | 〇具体的施策「早期に結論を出すもの」について ・常任委員会の映像配信(2回目) ・議会映像配信(2回目) ・委員会における一般傍聴席のあり方(2回目) ・「墨田区議会等の調査及び公聴会に出頭する者の費用弁償条例」の改正(2回目) ・タブレット端末の配布(ペーパーレス化)(2回目) 〇具体的施策「長期的に検討して結論を出すもの」について ・区議会ホームページの充実(2回目) ・議会報告会の実施(2回目) ・議会モニター制度(2回目) ・議会の審査・調査機能の充実・強化及び監視機関としての機能強化(1回目) ・議会図書室のあり方(1回目) |
第7回 | 6月10日 | 〇具体的施策「早期に結論を出すもの」について ・タブレット端末の配布(ペーパーレス化)(3回目) 〇具体的施策「長期的に検討して結論を出すもの」について ・議会の審査・調査機能の充実・強化及び監視機関としての機能強化(2回目) ・議会図書室のあり方(2回目) ・効果的で効率的な議会運営(1回目) ・その他の課題(1回目) |
第8回 | 7月15日 | 〇具体的施策「長期的に検討して結論を出すもの」について ・効果的で効率的な議会運営(2回目) ・その他の課題(2回目) ・議会基本条例の制定(1回目) ・議会基本条例制定のための「(仮称)議会改革特別委員会」の設置(1回目) |
第9回 | 8月25日 | 〇具体的施策「長期的に検討して結論を出すもの」について ・議会基本条例制定のための「(仮称)議会改革特別委員会」の設置(2回目) 〇今後のスケジュール(案)について |
第10回 | 10月21日 | ・議会改革検討委員会報告書(案)について |
墨田区議会議会改革検討委員会の会議の記録をご覧いただけます。
検討結果
本検討委員会で協議し、結論をまとめて議長に報告した課題は下表のとおりです。
なお、検討課題のうち、長期的に検討して結論を出す課題については、主に「今後、議会基本条例の制定に向けて特別委員会を設置し議論していく中で、併せて検討していくべき課題か否か」といった視点で検討し、その結論を出しています。
*青文字部分をクリックすると、詳細な検討内容を確認できます。
検討課題 | 備考 | |
---|---|---|
早期課題1 | ![]() | 平成28年第1回定例会から実施 |
早期課題2 | ![]() | 平成28年第3回定例会から実施 |
早期課題3 | ![]() | |
早期課題4 | ![]() | 平成28年第2回定例会から実施 |
早期課題5 | ![]() | 平成28年第3回定例会に条例制定 |
早期課題6 | ![]() |
検討課題 | 備考 | |
---|---|---|
長期課題1 | ![]() | 平成28年10月に一部実施 |
長期課題2 | ![]() | |
長期課題3 | ![]() | |
長期課題4 | ![]() | |
長期課題5 | ![]() | |
長期課題6 | ![]() | |
長期課題7 | ![]() |
検討課題 | 備考 | |
---|---|---|
その他の課題1 | ![]() | |
その他の課題2 |
関連リンク
全10回に及ぶ墨田区議会議会改革検討委員会の取組と検討結果をまとめた報告書です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは区議会事務局が担当しています。