ページID:220047024
更新日:2022年5月2日
平成28年4月1日、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」が施行されました。
このページでは、女性の活躍推進に取り組む区内事業主の方へ、国、都および区のさまざまな取組、支援を御紹介します。
国
内閣府 女性の活躍推進/女性応援ポータルサイト
(外部サイト)
東京都
「いきいきと働きたい」「育児・介護と仕事を両立したい」「起業や地域での活躍をめざしたい」などテーマ別に、様々な取組を紹介しています。
東京都女性活躍推進大賞
東京都では、全ての女性が意欲と能力に応じて、多様な生き方が選択できる社会の実現に向けて、女性の活躍推進に取り組む企業や団体及び個人に「東京都女性活躍推進大賞」を贈呈しています。
(公益財団法人)東京しごと財団
都内中小企業が抱える人材活用に関する様々な課題を解決するため、企業向け支援を行っています。
労働者が最大限に能力を発揮し、長く働き続けるためには、働きやすい職場環境が必要です。また、都内中小企業においては、労働力の不足が顕著となっており、女性の活躍推進や、多様な働き方のできる魅力ある職場環境づくりが求められています。
この助成金及び奨励金は、(公益財団法人)東京しごと財団による女性の採用・職域拡大を目的とした職場環境の整備や、男女ともに仕事と育児・介護等の両立に向けた働きやすい職場環境づくりに取り組むための支援の一つです。
墨田区
ハンドブックを御活用ください
ワーク・ライフ・バランスと女性活躍のためのハンドブック(平成30年3月)
女性活躍推進に関する区内企業の取組事例、取り組んだ際のメリットや助成金情報などを掲載したハンドブックを平成30年3月に発行しました。
これから女性活躍推進に取り組もうとされている場合の参考にしてください。
ハンドブックは、区役所 1階情報コーナーおよび14階人権同和・男女共同参画課で配布しています。
お問い合わせ
このページは人権同和・男女共同参画課が担当しています。