ページID:209335759
更新日:2025年8月6日
誰もが、自分らしく充実した働き方、そして人生を送りたいと願っています。しかし性別による役割分担の意識は揺らいできたとはいえ、潜在的に刷り込まれた価値観は働き方や生き方の選択に制約を加えているかもしれません。自分が納得できる働き方を選択するために、今私たちが考えられることは何でしょうか。 本セミナーでは、現状の課題を深く掘り下げ、自分らしい働き方を見つけるためのヒントを提供します。 アンコン シャス・バイアス(無意識の偏見)への気づきを深め、固定観念から解放されることで、より自由で納得のいくキャリア選択を可能にすることについて解説します。
セミナー概要
日時・会場等
【日時】令和7年9月10日(水曜日)、 9月17日(水曜日)
午後2時から午後4時まで
【会場】江東区亀戸文化センター(外部サイト)(江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ)5階 第1・2研修室
【内容】
9月10日=男女平等社会における雇用の現状を知る - 働き方を取り巻く環境
・男性が女性より休業や時短勤務を取りづらい背景
・男性の家事分担がもたらす好影響
・女性が直面するキャリアの課題
・女性の社会進出がもたらす好影響
9月17日=未来を拓く - 自分らしい働き方を見つけるためのヒント
・アンコンシャス・バイアスとは?:具体的な事例を通して理解を深める
・自分を知る(自己対話を通じて無意識の思い込みに気づく)
・ロールモデルについて知り、活用する
・キャリア実践への具体的な事例
・自分らしい働き方を実現するための具体的なステップ
・継続的な学びと成長のためのヒント
【定員】各日50名(要事前申込、先着順受付)
【対象】労働者、テーマに関心のある方
【託児サービス】無料、事前申込制、定員あり
対象:生後6ケ月~6歳(未就学児) その他詳細は、電話でお問合せください。
ご希望の方は、9月10日(水)分は8月29日(金)、9月17日(水)分は9月4日(木)までにお申し込みください。
※ 申込方法などの詳細は、下記リンク先「TOKYOはたらくネット」をご覧ください。
主催:東京都労働相談情報センター亀戸事務所 事業普及担当(電話)03-3682-6321
TOKYOはたらくネット_労働セミナーのご案内(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはすみだ人権同和・男女共同参画事務所が担当しています。