力士と一緒に"相撲健康体操"!

ページID:213730725

更新日:2025年8月6日

「夏休み!!相撲健康体操 in 国技館」に参加しました

みなさん、こんにちは!すみだ子どもPR大使です!
私たちは、8月6日、「夏休み!!相撲健康体操 in 国技館」に参加してきました!
みなさん、相撲健康体操を知っていますか?
この体操は、四股や土俵入りなど、相撲の基本動作を取り入れた体操なんです。
子どもからお年寄りまで、誰でも楽しめるんですよ!

相撲健康体操には健康効果もたくさん!
筋肉をほぐしたり、血流を良くしたり、さらには足腰を鍛えて老化防止にも役立つそうです!

親方や力士のみなさんから12の型を丁寧に教えてもらいながら、楽しく体を動かしました。

■感想
・教えてくれた親方さんが大きくてかっこよかった!
・裸足で体操をしたのは新鮮だった!
・脚がきつくなったけど、一つ一つのポーズが新鮮で楽しかったです。
・ちょっと体が軽くなった!
・まわしをした力士にあんなに近くで会ったことなかった。
みなさんも、夏休みの思い出作りに、ぜひ参加してみてくださいね!
■相撲健康体操のここがオススメ
・相撲の動きを知ることで、相撲観戦も楽しくなるかも!特に下半身、足腰が鍛えられます!
・相撲健康体操は、心にも身体にも良い体操です。土俵入りの動きや四股を踏むなどの、お相撲さんがいつもしている動きが取り入れられています。

お問い合わせ

このページは広報広聴担当が担当しています。