ページID:621687764
更新日:2025年8月19日
音楽作りワークショップに参加しました
こんにちは!すみだ子どもPR大使です!
8月19日、わたしたちは、すみだトリフォニーホールで行われた「音楽づくりワークショップ」に参加しました!
講師は、すみだトリフォニーホールを中心に活動されている、新日本フィルハーモニー交響楽団の皆さんです!
まずは、団員のみなさんがトトロメドレーを演奏してくれました!
目の前で聴いた演奏は、大迫力でした!!
次に、みんなで円になって隣の人に拍手や足音をまわすミニゲームを行いました
手の大きさや、靴の種類など、人によって音が全然違って、おもしろかったです。
その後は、ついに作曲に挑戦!!!
3チームに分かれて、『となりのトトロ』のキャラクターのイメージに合わせた音楽を作って発表しました!
「サツキ・メイチーム」
鉄琴とギロを使いました!暗い音と明るい音を使い分けて、お母さんに会いに行くサツキとメイの不安と嬉しさを表現しました!
「中トトロチーム」
カスタネットやドレミパイプを使いました!音の強弱を工夫して、中トトロが走る様子を表現しました!
「トトロチーム」
ジャンベとベルを使いました!テンポの変化で、雨の音やトトロの大きさ、飛んでいる様子などを表現しました!
最後に、それぞれのチームが作った音楽をつなげて、ひとつの曲を完成させました!
みんなのアイデアが詰まったステキな曲になりました!
★ワークショップの感想
・プロの方たちは、キレイに演奏していて、あんな風にできたらいいなと思った!
・自分で作曲するという新しい体験ができて楽しかった
・いろいろな音が出せて楽しかった!家でもやってみたい!
・楽器ひとつでいろんな感情を出せていいと思った!
新日本フィルハーモニー交響楽団のみなさんは、音楽を深く知るきっかけになるさまざまなイベントを行っています!
みなさんもぜひ参加してみてくださいね!
プロの演奏を間近で体感!
身近なものも楽器に変身
いろいろな楽器に触れました
音楽作りに挑戦!
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。