ページID:343949316
更新日:2022年5月12日
すみだマイスター 藤村光環
全国でも数少ない市松人形職人。世界を又にかけて活躍しています。
世界中の多くの人達に 日本の人形のよさを紹介していきたいと思っています。
「市松人形」は、江戸中期に京都から江戸に材料と製作技術が伝わりました。
戦前まで80軒近く居た職人技術者も、現在市松人形師と言える技術者は
全国で8軒15名足らずとなりましたが、その内の3軒が墨田区内で生産を続け、
次世代へ引き継ぐ努力もしています。
詳細
【技術名称】
市松人形の製作
【住所】
墨田区本所三丁目28番2号
3-28-2 ,Honjo,Sumida-ku,Tokyo,Japan
【メールアドレス】
doll.kokan@gmail.com
市松人形の由来の事・材質や製法の事など、何でもお答えしますので、メールにてご質問下さい。
【各種SNS】
・Twitter
・Instagram(外部サイト)
・Facebook(外部サイト)
・Youtube(外部サイト)
作品展開催のお知らせを知りたい方は、TwitterもしくはFacebookが、
作品の写真を見たい方には、Instagramがおすすめです。
Youtubeでは、藤村光環さんの人形作りや人形着物の動画を見ることができます。
藤村光環のマーカーリスト
お問い合わせ
このページは産業振興課が担当しています。