ページID:349157002
更新日:2024年10月3日
令和4年度に「首都直下地震等による東京の被害想定」や「震災時火災における避難場所の指定」の見直しが行われ、「地震に関する地域危険度(第9回)」が公表されたことに伴い、地震等の備えに関する各種パンフレットを、デザインや内容を刷新し、区民の皆様にとってわかりやすいガイドブックとして、1冊に集約しました。
なお、冊子は防災課(区役所5階)と各出張所で配布しています。
墨田区地震ガイドブックで地震について知ろう
墨田区地震ガイドブックは、地震の仕組みや、ご家庭での備えなどを紹介するものです。大きな揺れに備え、身の回りで日ごろからできる対策やけがの応急手当てなど知っていると役立つ情報を掲載しております。地震に対する正しい知識や心構えを暮らしの中に生かして、いざというときのために、ぜひご活用ください。
墨田区地震ガイドブック 表紙・目次(PDF:1,195KB)
墨田区地震ガイドブック 1.地震について学ぼう(PDF:1,712KB)
墨田区地震ガイドブック 2.地震に備えよう(PDF:6,465KB)
墨田区地震ガイドブック 3.地域の取組みを知ろう(PDF:1,666KB)
墨田区地震ガイドブック 4.もし被災したら・・・(PDF:744KB)
墨田区地震ガイドブック 5.非常時はここを確認・背表紙(PDF:1,334KB)
外国語版について
外国人の方に墨田区の地震リスクを知ってもらうため、「墨田区地震ガイドブック(外国語版)」を作成しています。
外国語版は英語・中国語・韓国語の3種類があります。
英語版(English)
墨田区地震ガイドブック(英語版/English)(1)(PDF:2,382KB)
墨田区地震ガイドブック(英語版/English)(2)(PDF:6,215KB)
墨田区地震ガイドブック(英語版/English)(3)(PDF:2,870KB)
中国語版(Chinese)
墨田区地震ガイドブック(中国語版/Chinese)(1)(PDF:2,658KB)
墨田区地震ガイドブック(中国語版/Chinese)(2)(PDF:6,518KB)
墨田区地震ガイドブック(中国語版/Chinese)(3)(PDF:3,029KB)
韓国語版(Korean)
墨田区地震ガイドブック(韓国語版/Korean)(1)(PDF:2,438KB)
墨田区地震ガイドブック(韓国語版/Korean)(2)(PDF:6,318KB)
墨田区地震ガイドブック(韓国語版/Korean)(3)(PDF:2,802KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは防災課が担当しています。