このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 子育て・教育
  4. 地域教育支援事業
  5. サブ・リーダー講習会(夏期)を実施します
本文ここから

サブ・リーダー講習会(夏期)を実施します

ページID:716610351

更新日:2025年4月15日

 子ども会や小学校などにおける活動で中心的な役割を担えるように、小学校高学年生がゲームやレクリエーションを通してグループ活動を体験し、自主性、協調性、責任感等を養います。夏期と冬期の2回に分けて実施しています。

事業案内

内容

 ふだん会うことがない他の学校の友だちといっしょに、さまざまなゲームをしたり、自然の家に泊まったりしながら、グループ活動を体験し、楽しみながら大切な事を学びます。(区内での講習会を数回行った後に宿泊講習会を実施しています。)

サブ・リーダー講習会(夏期)参加者募集

日時・場所(原則、全ての講習会への参加が必要です。)                                

日時・場所
  とき ところ
保護者説明会 令和7年7月15日(火曜日)
午後6時30分から午後7時30分まで
【受付:午後6時】
墨田区役所2階 リバーサイドホール
(墨田区吾妻橋一丁目23番20号)
区内講習会
(第1回)
令和7年8月3日(日曜日)
午前9時30分から午後4時まで
【受付:午前9時】
横川小学校
(墨田区東駒形四丁目18番4号)
区内講習会
(第2回)
令和7年8月17日(日曜日)
午前9時30分から午後4時まで
【受付:午前9時】
横川小学校
(墨田区東駒形四丁目18番4号)
宿泊講習会 令和7年8月22日(金曜日)から
令和7年8月25日(月曜日)まで
(3泊4日)
国立那須甲子青少年自然の家
(福島県西白河郡西郷村真船村火6-1)
※現地へは墨田区役所からバスで移動

参加対象者

区内在住・在学の小学校5・6年生

募集人数

54名(定員を上回る場合は抽選)

参加費

10,000円
保護者説明会の際にお支払いください。

申込方法(Logoフォームもしくはメールでのお申込み)

必要事項をご記入の上、下記のいずれかの方法で2025年6月30日(月曜日)まで(必着)にお申込みください。
(※抽選結果および決定通知は、7月上旬に発送いたします。)

Logoフォーム

下記リンク先からお申込みください。

申請可能期間:2025年6月2日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで

メール

メールでお申し込みの場合、以下の内容をご記載ください。
子どもの氏名・保護者氏名(ふりがな)
性別
住所
連絡先(電話番号・メールアドレス)
学校名・学年
希望のコース
キャンプネーム(講習会の中で使用する呼び名)

注意事項

※メールの場合、到着確認のため、必ず送信後に電話で着信を確認してください。

※本講習会は全日程参加のプログラムです。全ての講習会にご参加いただきますようお願いいたします。止むを得ない事情で欠席をされる場合は必ず担当までご連絡ください。

お問い合わせ

このページは地域教育支援課が担当しています。