検索
カテゴリから探す
ごみや資源物の分別・出し方など
墨田区電子申請ポータルサイトなど
ページID:185456242
更新日:2020年5月20日
自宅療養者が排出するペットボトルは、可燃ごみ(燃やすごみ)としてお出しください。びん、缶等の不燃物については、感染する力がなくなるとされる期間が3日程度であることや資源ごみの収集頻度を踏まえて、1週間程度待ってから資源物の日にお出しください。
このページはすみだ清掃事務所が担当しています。
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。