ページID:263541971
更新日:2024年10月7日
食品を取り扱う施設は原則すべて、衛生的な管理運営をするため、施設ごとに食品衛生責任者を置かなければなりません。なお、次のいずれかの方は食品衛生責任者になる資格があります。
- 栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者若しくは船舶料理士の資格又は食品衛生管理者若しくは食品衛生監視員となることができる資格を有する者
- 食品衛生責任者の資格取得のための養成講習会修了者(注)
(注) 食品衛生責任者養成講習会は、東京都知事の指定を受けて一般社団法人東京都食品衛生協会が実施しており、日程表と申込書を保健所生活衛生課で配布しています。また、東京都食品衛生協会(外部サイト)のホームページで講習会の日程と予約状況が確認できます。
食品衛生責任者の設置
営業許可の申請や営業の届出の際、営業許可申請書・営業届(新規、継続)(PDF:232KB)に、「食品衛生責任者の氏名」と、「資格の種類」または「受講した講習会の名称と受講年月日」を記入してください。また、食品衛生責任者の資格を証明するもの(原本)を提示してください。
食品衛生責任者の変更
食品衛生責任者を設置している施設において、その後食品衛生責任者を変更した場合には、資格を証明するものを添えて、 営業許可申請書・営業届(変更)(PDF:223KB)を提出してください。
添付書類等
食品衛生責任者の資格を証明するもの(原本)を提示してください。
例)食品衛生責任者養成講習会受講済証(赤い手帳など)、調理師免許証など
届出窓口
墨田区保健所生活衛生課(区役所5階)食品衛生係
※令和6年11月5日から、新保健施設「すみだ保健子育て総合センター2階」(墨田区横川5丁目7番4号)へ移転します。
関連リンク
食品営業許可・届出について記載されています。
東京都知事の指定を受けて、食品衛生責任者養成講習会を実施しています。
問い合わせ先
生活衛生課食品衛生係
電話:03-5608-6943
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生活衛生課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。