ページID:119886782
更新日:2025年10月1日
応募資格(入園できるお子さん)
墨田区に居住し、令和3年(2021年)4月2日から令和4年(2022年)4月1日までに生まれたお子さん
※令和8年4月1日までに区内に転入することが確定している方を含む。
また、特別な支援を要するお子さんの受入れについては、介助があれば集団保育に適応できるお子さんを各園で受け入れています。なお、受入可能人数は各園の状況により異なります。
幼稚園名 | 募集人数 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
緑幼稚園 | 35人 | 緑2-11-5 | 03-3635-1395 |
菊川幼稚園 | 35人 | 立川4-12-15(菊川小学校内) | 03-3633-5300 |
第三寺島幼稚園 | 35人 | 東向島6-8-1(第三寺島小学校内) | 03-3614-6867 |
立花幼稚園 | 35人 | 立花1-25-9 | 03-3618-4419 |
申込方法(申込みは1園に限ります)
申込期間
令和7年11月4日(火曜日)、11月5日(水曜日)、11月6日(木曜日)の午前9時から午後4時まで
申込方法
1.直接持参
(1)入園申込書
(2)教育・保育給付認定申請書
(1)及び(2)を作成の上、を入園を希望する幼稚園または子ども施設課入園係(区役所4階)へ提出書類を直接お持ちください。
2.電子申込
以下のフォームから申込してください。
https://logoform.jp/form/DnDq/712269
(外部サイト)
※詳しくは、入園募集案内をご覧ください。
区立幼稚園の雰囲気を感じていただける動画です。ぜひご覧ください。
入園申込書の配布
令和7年10月14日(火曜日)から、以下の施設で配布しています。
- 各区立幼稚園
- 子ども施設課(区役所4階)
- 子育て支援課(区役所4階)
- 学務課(区役所11階)
- ひきふね図書館
- 各出張所
- 子育てひろば
- すみだ共生社会推進センター
- 各児童館
- すみだ保健子育て総合センター
※土曜日、日曜日、祝日を除く。
※下記よりダウンロードすることもできます。
ご協力のお願い
墨田区外への引越しが決まった方や、私立幼稚園・保育園等への入園が決定し、墨田区立幼稚園への入園を辞退される方は、申込みされた区立幼稚園へ「入園辞退届」を直接提出してください。
※「入園辞退届」の用紙は、各区立幼稚園にあります。
問合せ先
入園申込みについて
子ども施設課 入園係(区役所4階) 電話:03-5608-6152
特別な支援を要するお子さんの入園相談ほか
学務課 事務担当(区役所11階) 電話:03-5608-6303
お問い合わせ
このページは学務課が担当しています。