11月は「子供・若者育成支援推進強調月間」です

ページID:691768540

更新日:2025年11月1日

こども家庭庁では、こどもや子育て世帯を社会全体で支える機運をさらに醸成すべく、本年11月を「秋のこどもまんなか月間」と定めています。その取組の一つとして「子供・若者育成支援推進強調月間」を位置付け、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こども・若者育成支援(外部サイト)に関する取組を国民運動として総合的に展開する契機としています。

秋のこどもまんなか月間

墨田区の取組

墨田区では次代を担う青少年が、安全・安心に、地域の一員として意欲的な生活ができることを願い、区・青少年関係機関・団体が一体となって取り組むための活動の指針として「墨田区青少年対策基本方針」を定め、以下の5つの重点目標に基づいて青少年の非行・被害防止並びに健全育成活動を推進しています。

  1. 健全な明るい家庭づくりを進めよう
  2. 青少年の社会参加を促進しよう
  3. 社会環境の浄化推進に努めよう
  4. 家庭、学校、地域、関係機関・団体の連携を強めよう
  5. 青少年の非行・被害防止運動を推進しよう

新規ウインドウで開きます。墨田区青少年対策基本方針はこちらからご覧いただけます。

こども・若者に関する相談窓口の紹介

若ナビα

東京都若者総合相談センターの愛称で、若者やそのご家族等を対象とした無料相談窓口です。
若者の様々な悩みに対応する総合窓口として、東京都内にある専門の窓口や支援機関等へつないだり、情報提供を行っています。電話相談、メール相談、LINE相談、来所相談を受け付けています。

ネット・スマホのなやみを解決こたエール

「こたエール」はインターネットやスマホでのトラブル(架空請求、ネット依存、ネットいじめ、交友関係、迷惑メールなど)で困っている都内に在学、在勤、在住している方のための相談窓口です。電話・メール・LINEにて相談を受け付けています。

お問い合わせ

このページは地域教育支援課が担当しています。