このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. マイナンバー(社会保障・税番号制度)
  5. マイナンバーカードの電子証明書について
本文ここから

マイナンバーカードの電子証明書について

ページID:107731261

更新日:2024年8月1日


マイナンバーカードにはICチップに「署名用電子証明書」、「利用者証明用電子証明書」の2種類の電子証明書を搭載することができます。
「署名用電子証明書」、「利用者証明用電子証明書」ともに、有効期間は発行日から5回目の誕生日(永住者及び特別永住者以外の外国人住民の方はマイナンバーカードの有効期限)までとなり、有効期限の3か月前から更新の手続きが可能です。なお、有効期限が過ぎた場合は電子証明書は失効しているため、電子証明書の新規発行の手続きが必要となります。
※ 顔認証マイナンバーカードに切り替えた方は電子証明書の利用ができません。


それぞれの特徴は次のとおりです。

署名用電子証明書

e-Taxの確定申告など、文書を伴う電子申請等に利用できる電子証明書です。「署名用電子証明書」には氏名、住所、生年月日、性別の情報が搭載されおり、作成・送信した電子文書について本人が作成した真正なものであり、本人が送信したものであることを証明することができます。

※ 引っ越しや結婚などで氏名、住所、生年月日、性別に変更があった場合は、電子証明書が失効しているため、新規発行の手続きが必要です。

※ マイナンバーカード申請時に署名用電子証明書不要欄にチェックした方 、また、原則として15歳未満の方・成年被後見人の方には、「署名用電子証明書」は発行されません。

利用者証明用電子証明書

インターネットなどを閲覧する際などに、利用者本人であることを証明します。マイナポータルのログインやコンビニ交付などで、本人であることの認証手段として利用できます。

※ マイナンバーカード申請時に利用者証明用電子証明書不要欄にチェックした方は発行されません。

電子証明書等の暗証番号

電子証明書を使用するためには、暗証番号が必要になります。暗証番号はマイナンバーカード交付時にご自身で設定していただきます。

署名用電子証明書用暗証番号 

6~16桁までの英数字を設定します。
署名用電子証明書を利用するための暗証番号です。e-Taxによる確定申告やオンラインによる転出届の際に必要です。

利用者証明用電子証明書暗証番号 

4桁の数字を設定します。
利用者証明用電子証明書を利用するための暗証番号です。インターネットサイトにログインする際に使用します(マイナポータルやe-Taxへのログイン、証明書のコンビニ交付の利用、健康保険証の利用登録等)。

住民基本台帳用暗証番号 

4桁の数字を設定します。
マイナンバーカードの記載事項(氏名・住所等)の変更手続きの際に使用します。

券面事項入力補助用暗証番号 

4桁の数字を設定します。
マイナンバーカードに記載されている4情報(氏名・住所・生年月日・性別)を読み取る際にパスワードとして必要となります。
個人番号や4情報(氏名・住所・生年月日・性別)を確認し、オンライン申請の入力欄等に転記する際に使用します。(オンライン申請等の際に暗証番号を入力することで4情報が自動入力されます。)


※ 暗証番号は、入力を連続して間違えるとロックされます(利用者証明用電子証明書は3回、署名用電子証明書は5回)。その場合、区役所2階マイナンバーカード専用窓口もしくは、出張所にお越しいただいて 暗証番号の再設定を行う必要がありますのでご注意ください。

※ 利用者証明用暗証番号(4桁の数字)を利用可能な場合は、スマートフォンアプリとコンビニのキオスク端末を利用して署名用電子証明書暗証番号に限り、初期化することができます。

注意

電子証明書の更新・新規発行等の手続きを行った後に、e-Taxなど電子証明書を必要とする手続きをご利用の場合は、各種申請システム側において反映されるまで1日~2日程度かかります。
イナンバーカードを利用したオンライン申請をご利用予定の方は、日数に余裕を持ってお手続きください。なお、暗証番号再設定のみを行った場合は再設定後即時利用できます。

お問い合わせ

このページは窓口課が担当しています。

マイナンバー(社会保障・税番号制度)

注目情報