こどもわくわくフェスティバルを開催【令和7年5月27日】

ページID:618268310

更新日:2025年5月12日

「こどもまんなかすみだ」を目指して

 5月25日(日)、キャンパスコモン(墨田区文花1-19)では、「こどもわくわくフェスティバル2025」が開催されました。開催にあたっては雨も心配されていましたが、子どもたちの願いも通じて無事に開催することができ、約11,000人の方にご来場いただきました。
 昨年に引き続き、メインステージでは子どもたちによる和太鼓やダンス、トリフォニーホール・ジュニア・オーケストラの演奏、キャラクターと子どもが一緒に楽しめるダンスなどが行われました。また、会場には26箇所の遊び体験コーナーに、14台のキッチンカーによる出店など、子どもが主役のイベントとして、昨年からさらにパワーアップし、会場は多くの子どもたちの声でにぎわいました。
 当日は、すみだ子どもPR大使も参加し、会場にきた子どもたちにインタビューをしたり、オープニングセレモニーでは親善大使のみなさんとともに、メインステージで司会進行をするなど、素晴らしい活躍を見せてくれました。司会にチャレンジした子どもPR大使は、「ドキドキしたけど山本区長と一緒に活動できて楽しかった。これからもみんなが優しく居心地がいいまちになっていけたら。」と話していました。
 また今回のイベントを終えて、区の担当者は、「天気が心配だったが、無事に開催することができてほっとしている。昨年を超える数の団体に協力いただいたおかげで、大盛況のイベントとなりありがたく思う。今後も、「こどもまんなかすみだ」の推進に向けて取り組んでいく。」と話していました。
 区では、「墨田区こども条例」を今年4月に施行するとともに、「墨田区こども計画」を策定するなど、子どもたちのための施策に力を入れています
 「こどもまんなかすみだ」の実現を目指し、今後もさまざまな取組を行っていく予定ですので、これからの区の活動にぜひご注目ください。


イベントの様子(5月25日撮影)

お問い合わせ

このページは広報広聴担当が担当しています。