例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
墨田区経営会議等の設置及び運営に関する規程 | ◆昭和52年8月1日 | 訓令甲第15号 |
墨田区景観規則 | ◆平成21年4月30日 | 規則第32号 |
墨田区景観条例 | ◆平成21年3月30日 | 条例第10号 |
墨田区軽自動車税(種別割)課税免除処理要綱 | ◆令和5年2月20日 | 墨区税第2110号 |
京成押上線立体化事業に関連するまちづくり側道整備に伴う損失補償検討委員会要綱 | ◆平成13年7月2日 | 墨都整都第63号 |
京成曳舟駅周辺道路整備事業に係る移転工法等認定委員会要綱 | ◆平成29年1月26日 | 墨整立拠第66号 |
墨田区携帯用磁気ループ及び周辺機器等貸出要綱 | ◆平成28年6月15日 | 墨福厚第412号 |
軽微な営繕工事等の取扱いについて | ◆昭和58年3月22日 | 墨企経室発第67号 |
墨田区契約事務規則 | ◆昭和39年3月31日 | 規則第11号 |
墨田区契約における暴力団等排除措置要綱 | ◆平成23年5月16日 | 墨総契第135号 |
「墨田区契約における暴力団等排除措置要綱」に関する運用指針 | ◆平成23年5月17日 | 墨総契第165号 |
墨田区結核患者直接服薬確認療法(DOTS)事業実施要綱 | ◆平成19年8月1日 | 墨本セ第269号 |
墨田区現金取扱員の任命に関する規程 | ◆令和2年4月1日 | 訓令第16号 |
健康増進法施行細則 | ◆平成15年4月30日 | 規則第33号 |
墨田区健康増進法第65条第1項違反事件関係事務処理要綱 | ◆平成29年12月1日 | 墨福衛生第660号 |
墨田区健康づくり推進本部設置要綱 | ◆昭和58年5月17日 | 墨保健発第162号 |
墨田区減債基金条例 | ◆平成15年3月19日 | 条例第1号 |
墨田区建設工事総合評価競争入札実施要綱 | ◆平成28年2月24日 | 墨総契第1040号 |
墨田区建設工事等競争入札に係る区内業者取扱基準 | ◆平成25年3月29日 | 墨総契第870号 |
墨田区建設工事に係る共同企業体の運用に関する要綱 | ◆平成30年3月7日 | 墨総契第1093号 |
墨田区建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律施行細則 | ◆平成14年5月29日 | 規則第51号 |
源泉徴収所得税取扱要領 | ◆昭和50年5月31日 | 墨収発第56号 |
建築基準法施行細則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第13号 |
墨田区建築協定条例 | ◆昭和50年3月15日 | 条例第30号 |
墨田区建築審査会条例 | ◆昭和58年3月14日 | 条例第10号 |
墨田区建築審査会傍聴規則 | ◆昭和59年4月1日 | 規則第23号 |
墨田区建築物等の解体等工事に係るアスベスト飛散防止に関する指導要綱 | ◆平成28年11月24日 | 墨整環環第726号 |
建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行細則 | ◆平成28年7月5日 | 規則第61号 |
墨田区建築物の解体工事の事前周知に関する指導要綱 | ◆平成18年1月31日 | 墨都開第154号 |
墨田区建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | ◆平成9年5月1日 | 規則第30号 |
建築紛争相談実施要綱 | ◆平成15年3月12日 | 墨都開第143号 |
墨田区建築紛争調停委員会条例 | ◆昭和53年9月30日 | 条例第31号 |
内容現在 令和7年1月1日