例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
墨田区生活困窮者就労準備支援事業実施要領 | ◆平成28年4月1日 | 墨福生第104号 |
生活困窮者自立支援法施行細則 | ◆平成27年7月27日 | 規則第71号 |
墨田区生活困窮者自立相談支援事業実施要領 | ◆平成27年3月31日 | 墨福保第4008号 |
墨田区生活支援型日常生活用具給付事業実施要綱 | ◆平成12年3月31日 | 墨厚高高第852号 |
墨田区生活支援コーディネーター等設置要綱 | ◆平成28年3月31日 | 墨福高第1721号 |
生活保護法施行細則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第5号 |
墨田区制限付き一般競争入札実施要綱 | ◆平成7年3月24日 | 墨総契第439号 |
墨田区生産性向上等支援補助金交付要綱 | ◆令和4年11月30日 | 墨産経第812号 |
墨田区青少年委員に関する規則 | ◆昭和40年3月25日 | 教育委員会規則第1号 |
墨田区青少年育成委員会補助金交付要綱 | ◆昭和47年2月25日 | 墨区区発第137号 |
墨田区青少年問題協議会条例 | ◆昭和30年3月25日 | 条例第2号 |
墨田区青少年問題協議会条例施行規則 | ◆昭和30年11月7日 | 規則第7号 |
政治倫理の確立のための墨田区長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年9月29日 | 条例第25号 |
政治倫理の確立のための墨田区長の資産等の公開に関する条例施行規則 | ◆平成7年9月29日 | 規則第44号 |
墨田区成人歯科健康診査事業実施要綱 | ◆平成11年3月25日 | 墨保健第829号 |
墨田区精神障害者障害福祉サービス事業補助金交付要綱 | ◆平成24年3月30日 | 墨福衛保第1762号 |
墨田区精神障害者地域生活支援協議会に関する要綱 | ◆令和5年3月20日 | 墨福衛予第3215号 |
墨田区精神障害者地域生活支援事業実施要綱 | ◆平成12年9月26日 | 墨福衛保第541号 |
墨田区精神障害者等グループホーム支援事業実施要綱 | ◆平成31年2月1日 | 墨福衛保第2417号 |
墨田区精神障害者等サービス支給決定委員会要綱 | ◆平成24年3月30日 | 墨福衛保第2042号 |
墨田区精神障害者等短期入所支援事業実施要綱 | ◆令和2年2月27日 | 墨福衛予第941号 |
墨田区成年後見制度における区長の審判請求手続等及び報酬費用助成に関する要綱 | ◆平成14年2月19日 | 墨福厚第518号 |
墨田区設計等委託業務成績評定要綱 | ◆平成25年3月15日 | 墨総契第872号 |
墨田区設計VE(バリューエンジニアリング)委員会設置要綱 | ◆平成14年4月1日 | 墨総営第43号 |
墨田区選挙管理委員会感謝状贈呈基準 | ◆昭和53年4月8日 | 墨選発第19号 |
墨田区選挙管理委員会規程 | ◆昭和56年4月1日 | 選挙管理委員会告示第4号 |
墨田区選挙管理委員会事務局統括課長、課長補佐及び主任の職の指定等に関する規程 | ◆昭和63年4月22日 | 選挙管理委員会訓令第1号 |
墨田区選挙管理委員会等の調査に出頭する者の費用弁償に関する条例 | ◆昭和31年10月1日 | 条例第9号 |
墨田区選挙執行規程 | ◆平成12年3月24日 | 選挙管理委員会告示第8号 |
墨田区選挙長等の報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和34年3月17日 | 条例第2号 |
選挙人名簿抄本の閲覧に関する事務取扱要綱 | ◆平成12年3月23日 | 墨選第337号 |
内容現在 令和7年1月1日