|
|
|
墨田区介護保険事業運営協議会に関する要綱 |
◆平成12年5月2日 |
墨福高介第54号 |
墨田区介護保険地域密着型サービス運営委員会に関する要綱 |
◆平成18年3月31日 |
墨福高介第2339号 |
墨田区認知症高齢者グループホーム整備事業補助要綱 |
◆平成17年10月20日 |
墨福高介第1167号 |
墨田区有料老人ホーム設置指導要綱 |
◆平成18年1月30日 |
墨福高介第1884号 |
障害者訪問介護利用者に対する助成事業実施要綱 |
◆平成12年3月31日 |
墨厚高介第821号 |
居宅介護福祉用具購入費等の受領委任払いに関する実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
墨福高介第2267号 |
居宅介護住宅改修費等の受領委任払いに関する実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
墨福高介第2267号 |
墨田区介護保険料滞納者に係る保険給付の制限等実施要綱 |
◆平成13年12月7日 |
墨福高介第749号 |
墨田区介護保険サービス提供事業者等による生計困難者等に対する利用者負担額軽減制度事業実施要綱 |
◆平成14年1月8日 |
墨福高介第1037号 |
墨田区社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減制度事業補助要綱 |
◆平成14年1月8日 |
墨福高介第1037号 |
墨田区介護保険サービス提供事業者による生計困難者等に対する利用者負担額軽減制度事業補助要綱 |
◆平成14年1月8日 |
墨福高介第1037号 |
墨田区介護保険料の徴収猶予及び減額又は免除に関する取扱要綱 |
◆平成13年9月26日 |
墨福高介第750号 |
墨田区介護保険料減額の特例に関する取扱要綱 |
◆平成15年3月26日 |
墨福高介第1098号 |
墨田区介護サービス相談員設置要綱 |
◆平成15年3月31日 |
墨福高介第1428号 |
墨田区地域密着型サービス施設整備等補助要綱 |
◆平成18年12月28日 |
墨福高介第1652号 |
墨田区介護保険事業者等における事故発生時の報告取扱要領 |
◆平成16年4月27日 |
墨福高介第120号 |
墨田区介護保険居宅介護サービス費等の額の特例に関する取扱要綱 |
◆平成21年2月26日 |
墨福介第1406号 |
介護支援ボランティア・ポイント制度実施要綱 |
◆平成21年6月12日 |
墨福介第325号 |
墨田区介護給付費返還債権の管理に関する基準 |
◆平成25年2月6日 |
墨福介第1538号 |
墨田区における指定地域密着型通所介護事業所等の設備を利用し夜間及び深夜に指定地域密着型通所介護等以外のサービスを提供する場合の事業の人員、設備及び運営の基準に関する要綱 |
◆平成28年3月31日 |
墨福介第2328号 |
墨田区介護予防・日常生活支援総合事業第1号事業支給費の額等を定める要綱 |
◆平成28年3月31日 |
墨福介第1996号 |
墨田区介護予防・日常生活支援総合事業における介護予防訪問介護相当サービス及び介護予防通所介護相当サービスの事業の人員、設備及び運営の基準に関する要綱 |
◆平成28年3月31日 |
墨福介第2155号 |
墨田区介護予防・日常生活支援総合事業における第1号事業指定事業者の指定等に関する要綱 |
◆平成28年3月31日 |
墨福介第2156号 |
墨田区介護予防・日常生活支援総合事業における事故発生時の報告に関する要綱 |
◆平成28年3月31日 |
墨福介第2157号 |
墨田区介護予防・日常生活支援総合事業における通所型サービスAの事業の人員、設備及び運営の基準に関する要綱 |
◆平成29年3月15日 |
墨福介第2342号 |
墨田区介護職員初任者研修受講料助成金交付要綱 |
◆平成31年2月12日 |
墨福介第2652号 |
墨田区介護職員実務者研修受講料助成金交付要綱 |
◆平成31年2月12日 |
墨福介第2653号 |
墨田区介護福祉士資格取得支援助成金交付要綱 |
◆平成31年2月12日 |
墨福介第2654号 |
墨田区介護支援専門員研修受講料助成金交付要綱 |
◆令和6年9月10日 |
墨福介第1830号 |