このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 報道発表資料(すみだの旬な話題)
  4. 令和6年度
  5. 貸出図書の返却用ブックポストを新たに錦糸町駅前に設置【令和6年4月17日】
本文ここから

貸出図書の返却用ブックポストを新たに錦糸町駅前に設置【令和6年4月17日】

ページID:238375131

更新日:2024年4月17日

通勤通学のついでに借りた本を返却!便利で簡単、もっと身近な図書館へ

 区では、区内図書館・図書室における貸出図書の返却場所として、JR錦糸町駅北口交通広場(墨田区錦糸 1-2 先)内に新たにブックポストを1台設置しました。3月 25 日(月)より供用を開始しています。
 返却用ブックポストは、24 時間いつでも返却ができることから、区内図書館などの施設の開館時間を気にせずに図書の返却ができ、より利便性の高いサービスを提供できます。これまで、区内では2か所のブックポストを設置してきましたが、今回は、区内でも特に人の往来が多いJR錦糸町北口の駅前広場に設置し、すでに多くの方にご利用いただいています。
 また、錦糸町エリアは、近隣図書館(緑図書館、横川コミュニティ開館図書室)との距離が比較的離れていることから、同駅前へのブックポストの設置は、近隣の利用者にとって利便性が格段に上がることが期待されます。
 新たに設置したブックポストは、幅 70 センチ、高さ 140 センチ、奥行 65 センチで、およそ 200冊の本を回収することができます。回収は原則毎日行い、ひきふね図書館へ運んで、返却の処理などを行います。なお、ブックポストでの返却対象となるのは区内図書館での貸出図書のみで、CD や DVD など壊れやすいものや、他区の図書館などが所蔵する図書の返却については、従来どおり図書館の返却窓口のみで対応しています。
 図書館の担当者は、「ブックポストは 24 時間利用可能ですので、開館時間に来館が難しい時や、返却期限が迫っている時などには、ぜひご利用ください。」と呼びかけます。より利便性が高く、誰もがアクセスしやすい図書館を目指し、今後もさまざまなサービスを検討していきます。


新たに設置したブックポスト

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは広報広聴担当が担当しています。

令和6年度

注目情報